ここから本文です。
更新日:2016年6月6日
2025年(平成37年)には本県における高齢者数(65歳以上)はピークに達すると見込まれ、これに伴い介護を必要とする方も増加していくことが予想されるなか、介護現場においては認知症高齢者や要介護度の重い者への対応が求められるなど、介護従事者の質と量の確保が喫緊の課題となっている。
このような状況を踏まえて、介護サービス事業所における雇用状況や労働環境のほか、介護職員の確保・定着状況を把握し、本県における介護人材確保事業に係る基礎資料とするために調査を実施する。
宮崎県福祉保健部長寿介護課
※本調査の概要については実施要領によりご確認ください。
調査内容については、調査票にてご確認ください。
調査対象の方は、以下の調査票をダウンロードしてご回答ください。
◆調査基準日:平成27年10月1日
A調査票(事業所回答)は、1,119事業所より回答をいただきました。
B調査票(介護従事者回答)は、1,391名の方より回答をいただきました。
今回の調査結果は以下のとおり
◆調査にご協力いただきました事業所及び従業者の皆様、ご回答ありがとうございました。
お問い合わせ
福祉保健部長寿介護課居宅介護担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番18号
電話:0985-26-7058
ファクス:0985-26-7344
メールアドレス:choju@pref.miyazaki.lg.jp