県産スギ材の高度な活用技術を研究開発
宮崎県は、平成3年からスギ素材生産日本一の林業先進県です。 木材利用技術センターは、こうした本県の特徴を生かして木材の需要拡大を図るため、木材関連産業の加工技術の向上や製品開発などを支援し、本県の木材産業の活性化を目指しています。 平成16年度からは、都城盆地を対象エリアとして、大学や企業と共同で、家畜排泄物や間伐材などをエネルギーとして活用するシステムの開発に取り組むなど、環境と調和した新産業の創出を図っています。
【お問い合わせ】
宮崎県木材利用技術センター 都城市花繰町21-2
TEL 0986(46)6041
|