![]() |
県広報みやざき |
![]() ![]() 米の消費拡大と自給率向上を目的として、生産されるようになった米粉は、製粉技術の向上により、現在では小麦粉と品質が同等以上の米粉製造が可能となりました。 安定供給が可能であり、栄養価も高く、天ぷらやシチュー、ロールケーキなどさまざまな料理やお菓子に使え、とろみやサクサク感が増すなど、一味違った食感が味わえます。 毎月16日(ひむか)は、「ひむか地産地消の日」。豊かな自然にはぐくまれた宮崎の食材を食べて健康な毎日を送りましょう。 |
![]() |
平成21年度から、町内で生産したコシヒカリを製粉し「こめんこ」として、児湯農協農畜産物直売所で販売しています。
また米粉料理教室を開催するなど、普及拡大に努めています。