![]() |
県広報みやざき |
[中川チューリップの里づくり]棚田の休耕期に、集落の住民で2万本のチューリップの球根を植え付け、色とりどりの花が満開となる4月上旬に「中川チューリップまつり」を開催しています。会場では地どれ野菜などの地場産品を販売し、町内外からのたくさんのお客さんでにぎわいます。 |
![]() |
![]() |
[地区住民による清掃活動]普段使う大事な道を奇麗にしておきたい、集落を訪れる方にも気持ち良く走ってもらいたいとの思いから、年3回、住民総出で、集落から国道につながる道や、隣の集落につながる道の草刈りや、ゴミ拾いを行っています。 |
[水清谷梅祭り花見ウォーキング]美郷町の特産品となった南高梅のかいごん塔梅園で、梅の花が咲き誇る2月中旬に「水清谷梅祭り」を開催しています。花見ウォーキングで汗をかいた後は、大鍋による豚汁のふるまいや、特産物の抽選会などを行い、参加者との交流を深めています。 |
![]() |
![]() |
[どろんこ祭り]住民主導で、さまざまな地域でのイベントなどを企画・運営していますが、休耕田を利用した「どろんこ祭り」もその一つです。地域の老若男女が集まり、どろんこになってバレーボールや一本橋自転車レースなどを行い、大いに盛り上がります。 |
【各市町村お問い合わせ先】
【いきいき集落お問い合わせ】 中山間・地域政策課 ![]() |
宮崎県ではいきいき集落を募集しています!! ●募集内容/いきいき集落にふさわしい元気な取り組みをしている集落を募集します。 ●募集条件/県内の中山間地域の集落 ●応募方法/「宮崎中山間ネット」ホームページ内の専用フォームから応募できます。 |
応募に関する詳しいお問い合わせは、中山間・地域政策課または各市町村役場までお願いします。 |