INDEX

県広報みやざき


情報アラカルト

図書館 宮崎市船塚3-210-1
TEL 0985(29)2954
特別展示「近世日向国の旅人」−出国者と来訪者の足跡をたどる−

 江戸時代に日向国を訪れた木喰上人や松浦武四郎らと、日向国から旅に出た野田泉光院らの視点から、近世という時代を見つめます。彼らが旅先で見聞したこと、記録から浮かび上がる人物像を、本館所蔵の資料を中心に紹介します。

期間 6/22(火)〜8/8(日)
場所 2階特別展示室
料金 無料
開館時間 9:00〜19:00(入場は18:30まで)
※日曜・祝日は17:00まで (入場は16:30まで)
休 月曜日、7/20(火)、8/6(金)
野田成亮(泉光院)肖像

美術館 宮崎市船塚3-210
TEL 0985(20)3792
子どものための美術展2010たんけんミュージアム「“みる”のだいぼうけん」

 子どもはもちろん大人も楽しめる展覧会。わかりやすい解説とアートなしかけがいっぱいです。作品との新たな出会いを提供します。

期間 7/17(土)〜9/5(日)
料金 無料
開館時間 10:00〜18:00(入場は17:30まで)
休 月曜日(祝日の場合は翌日)


メディキット県民文化センター 宮崎市船塚3-210
TEL 0985(28)3210
 F'sCompany(長崎)、ゼロソー(熊本)合同公演101年目の太宰治 『冬の花火』 『春の枯葉』

 太宰治が生涯に2本だけ書いた戯曲『冬の花火』『春の枯葉』に太宰治生誕101年目の今年、全国区でも注目される九州の若手2劇団が挑みます。

日時 7/17(土)開場18:30開演19:00 7/18(日)開場13:30開演14:00
会場 演劇ホール(舞台上舞台)
料金 全席自由 一般2,500円 学割(小〜大学生)1,500円
日時指定・当日券500円増 (ただし学割除く)
 
デビュー50周年記念 中村紘子ピアノリサイタル〜HIROKO NAKAMURA 50TH ANNIVERSARY〜
 10代で劇的なデビューを飾り、日本人ピアニストの代名詞となった中村紘子。デビュー50周年を迎えた今、円熟の音色を聴かせます。
日時 7/24(土) 開場15:30開演16:00
会場 アイザックスターンホール
料金 全席指定 S席4,000円 A席3,000円
学割(A席のみ小学生〜大学生)1,500円
当日券は500円増(ただし学割を除く)
 ※就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。

総合博物館 宮崎市神宮2-4-4
TEL 0985(24)2071
特別展「古代カルタゴとローマ展」−きらめく地中海文明の至宝−

 紀元前9〜2世紀にかけて地中海貿易の中継地として栄えた都市国家カルタゴの遺跡群からの出土品と、世界一のモザイクコレクションを誇るチュニジア国立博物館群の名品160点を展示します。

期間 7/16日(金)〜9月12日(日)
料金 大人1,000(800)円、小中高生400(200)円
※( )は20人以上の団体、前売り<前売り販売は7/15(木)まで>
開館時間 9:00〜17:00(入場は16:30まで)
※8月27日〜28日は21:00まで(入場は20:30まで)
休 特別展開催中の7・8月は無休

メドューサ
TOP