![]() |
県広報みやざき |
NPOによる川に関する学習会(沖水川)
ボランティアによる海岸清掃(大納海岸)
きれいで豊かな水量を誇る川は、豊かな自然をはぐくみ、緑に包まれた山や田畑、私たちの住むまちなどにさまざまな恵みを与え、そして海へと流れています。
この身近な水辺環境について関心を持ち、親しむことは、自然を守り自然と調和した生活を送る上で、とても大事なことだと考えています。
そこで、県では、県民の皆さんの身近な水辺とのふれあいの促進や、環境に対する意識の向上を図るために、市民団体が開催する川や海に関する学習会の支援を行っています。
また、ボランティア団体などによる河川・海岸美化活動の支援や、自治会などと協働した河川の草刈りの実施により、県民参加によるきれいな水辺環境づくりを目指しています。
県民総力戦により、身近な自然環境である水辺を守っていくことで、宮崎の豊かな自然を次の世代に引き継いでいくことができます。
県民の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。
【水辺環境に関するお問い合わせ】
河川課
0985(26)7184
【県民総力戦のお問い合わせ】
総合政策課
0985(26)7607
![]() |