Photo news
県政フォトニュース[県政の話題をピック・アップ] |
 スポレクみやざき2009
第22 回全国スポーツ・レクリエーション祭が県総合運動公園(宮崎市)を主会場に開催され、県内外の参加者延べ126,000 人がスポーツを通じて交流を深めました。
(県内各地 10月17日〜20日) |
 知事の授業〜努力は人を裏切らない〜
「みやざき子ども教育週間」(10 月18 日〜24 日)にあわせ、東国原知事が県立宮崎東高校定時制課程で授業を行い、知事自身の生き方を通して努力する大切さを伝えました。
(宮崎市 10月19日) |
昭和シェルソーラー立地調印式
昭和シェルソーラー(株)が、県内で3番目となる、世界最大級の太陽電池工場を国富町に立地することになり、県庁で立地調印式が行われました。
(県庁特別室 10月5日) |
 観光列車「海幸山幸」出発式
旧高千穂鉄道のトロッコ列車が、飫肥杉を外装や内装にふんだんに使った、観光列車「海幸山幸」として宮崎−南郷間で運行することになり、出発式が行われました。
(宮崎駅 10月10日) |
|