ホーム > 入札情報等
平成30年1月26日更新
電気機械設備工事用積算ソフトウェアの借入に係る一般競争入札(条件付)の結果について
平成29年12月27日に公告した電気機械設備工事用積算ソフトウェアの借入について、次のとおり結果を公表します。
落札者 株式会社 デンサン
落札金額 7,970,400円
1 競争入札に付する事項
(1) | 借入物品及び数量 | |
電気機械設備工事用積算ソフトウェア 一式 | ||
(2) | 借入物品の特質等 | |
仕様書による。 | ||
(3) | 納入期限 | |
平成30年3月20日 (一部基準データ等は、平成30年5月31日) |
||
(4) | 契約期間 | |
平成30年3月21日から平成35年3月20日(60月) | ||
(5) | 納入場所 | |
仕様書による | ||
(6) | 入札方法 |
(1)の借入物品について入札を実施する。入札金額は、賃借料1月当りの単価に契約期間月数を乗じた金額を記載すること。なお、落札決定に当たっては、入札書に記載した金額に当該金額の100分の8に相当する金額を加算した金額(1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(入札書の金額は、契約期間全体の総額を記載すること。) | ||
2 契約に係る特約事項
|
この競争入札に係る契約(以下「本件契約」という。)は、長期継続契約を締結することができる契約を定める条例(平成17年宮崎県条例第81号)第2条第1項第1号の規定による契約であり、県は、上記1の(4)の契約期間において次に掲げる場合のいずれかに該当するときは、本件契約を解除するものとする。 | |||
ア 本件契約の相手方がその責めに帰すべき理由により本件契約に違反した場合 | ||||
イ 本件契約の締結日の属する年度の翌年度以降において本件契約に係る県の歳出予算が減額又は削除された場合 | ||||
(2) | 県は、(1)の契約の解除によって生じた本件契約の相手方の損害については、その賠償の責めを負わないものとする。 | |||
3 競争入札に参加する者に必要な資格
(1) この競争入札に参加する資格を有する者は、次に掲げる要件をすべて満たす者とする。 |
ア
|
平成29年宮崎県告示155号に規定する資格を有する者で、業種がサービス(役務の提供)に関する業種で、営業種目が賃貸業務で種目が電算機器又は営業種目が電算業務で種目が電算処理(システム開発を含む。)、データエントリー及びその他のものであること。 | ||
イ | 地方自治法施行令第167条の4第1項に該当する者でないこと。 | ||
ウ | 入札公告日から入札日までの間に、宮崎県から指名停止の措置を受けていない者であること。 | ||
エ | 納入する物品及び数量を確実に納入できる者であること。 | ||
オ |
納入する物品の機能が仕様を満たし、当該物品を確実に設置、設定できると認められる者であること。 | ||
カ |
本件の借入物品について、維持保守等のアフターサービスを納入先の求めに応じて速やかに提供できると認められる者であること。 | ||
キ
|
納入する物品を第三者をして貸付けようとする者にあっては、当該物品を自ら貸付けできる能力を有するとともに、第三者をして貸付けできる能力を有することを証明した者であること。 なお、当該第三者として貸付けを行う者は、自ら入札に参加することはできない。 |
(2) 入札に参加しようとする者は、(1)エからキまでの資格要件を満たすことを証明する書類を提出しなければならない。 なお、入札者は、当該書類について説明を求められたときはこれに応じなければならない。 |
ア 提出場所 宮崎県企業局 電気課 設備改良担当 宮崎市旭1丁目2番2号 郵便番号880-0803 電話番号0985(26)9775 |
||
イ 提出期限 平成30年1月11日 午後5時(必着のこと) |
||
ウ 提出方法 持参又は送付(送付にあたっては、書留郵便又はそれと同等の手段により提出すること。) |
||
>>提出書類 【別記様式1】 (PDFファイル:225KB) | ||
4 契約事項を示す場所及び期間
(1) 場所 宮崎県企業局 電気課 設備改良担当 |
|
(2) 期間 平成29年12月27日から平成30年1月17日まで (閉庁日を除く。午前9時から午後5時まで) |
|
5 入札説明書及び仕様書の交付
(1) 場所 宮崎県企業局 電気課 設備改良担当 |
|
(2) 期間 平成29年12月27日から平成30年1月17日まで (閉庁日を除く。午前9時から午後5時まで) |
|
>>入札説明書 (仕様書含む) (PDFファイル:428KB) | |
6 入札説明会
入札説明会は実施しない。 |
7 入札に関する質問
(1) 質問 本件入札に関し、質問がある場合は、次により提出するものとする。
ア 提出期限 平成30年1月15日 午後5時
イ 提出先 宮崎県企業局 電気課 設備改良担当
ウ 提出方法 電子メールで提出すること。 (アドレス:kigyo-denki@pref.miyazaki.lg.jp)
(2) 回答 質問に対する回答は、次のとおり行う。
ア 回答方法
イ その他
|
8 入札書の提出場所、提出期限及び提出方法
(1) 提出場所 宮崎県企業局 総務課 総務・管財担当
(2) 提出期限 平成30年1月17日 午後5時(必着のこと)
(3) 提出方法 持参又は送付(郵便にあっては、書留郵便又はそれと同等の手段により提出すること。)
|
|
9 開札の場所及び日時
(1) 場所 宮崎県企業局庁舎(4階会議室)
(2) 日時 平成30年1月18日 午前10時 |
|
10 入札保証金
入札保証金については、企業局会計規程(平成14年宮崎県企業局企業管理規程第6号。以下「会計規程」という。)第88条の規定による。 |
|
11 入札の無効に関する事項
宮崎県企業局会計規程(平成14年企業局企業管理規程第6号)第115条に規定する入札は、無効とする。 | |
12 落札者の決定方法
予定価格以内で最低価格の入札を行った者を落札者とする。 |
13 その他
本入札は、事前審査型の一般競争入札(条件付)とする。 その他この一般競争入札(条件付)に関する詳細は、入札説明書による。 |
|
このページの内容についてのお問い合わせは
宮崎県企業局 電気課 設備改良担当
電話 0985-26-9775
FAX 0985-26-9773
E-mail kigyo-denki@pref.miyazaki.lg.jp
PDFファイルをご覧頂くにはAdobeReaderが必要です。
こちらから最新のAdobeReaderがダウンロードできます。