西臼杵支庁栗毛単身用宿舎外壁洗浄業務に係る入札公告
一般競争入札を次のとおり実施する。
1.競争入札に付する事項
- 委託件名:栗毛単身用宿舎外壁洗浄業務
- 委託内容:清掃業務
- 委託期間:契約の日から令和4年10月31日まで
2.競争入札参加資格
この競争入札に参加する資格を有する者は、次に掲げる要件をすべて満たす者とする。
- (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
- (2)清掃業務等の委託契約に係る競争入札の参加資格等に関する要綱(昭和54年1月12日告示第41号。以下「要綱」という。)第2条第1項に規定する競争入札参加資格者名簿(以下「名簿」という。)に登録された者又は建設業法第3条第1項の規定により許可を受けた者であること。
- (3)西臼杵支庁又は延岡土木事務所管内に本店、支店又は営業所を有する者であること。
- (4)宮崎県の県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)、地方法人特別税及びこれらに付帯する徴収金に未納がないことを確認できる者であること。
3.入札と開札の場所及び日時
- 場所
- 西臼杵郡高千穂町大字三田井22番地
- 西臼杵支庁舎別館2階小会議室1
- 日時
4.入札の無効に関する事項
次の入札は無効とする。なお、無効となる入札をした者は再度の入札に参加することはできない。
- (1)入札参加資格のない者のした入札
- (2)同一人が同一事項についてした2通以上の入札
- (3)2人以上の者から委任を受けた者が行なった入札
- (4)入札書の表記金額を訂正した入札
- (5)入札書の表記金額、氏名、印影又は重要な文字が脱字した又は不明な入札。
- (6)入札条件に違反した入札
- (7)連合その他不正の行為があった入札
5.落札者の決定方法
- (1)予定価格の範囲以内で最低制限価格以上の価格をもって入札した者のうち最低価格の入札を行なった者を落札者とする。
- (2)落札となるべき同価の入札をした者が2名以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定する者とする。この場合において、当該入札者のうち開札に立ち会わない者又はくじを引かない者があるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない職員にくじを引かせるものとする。
6.入札公告等