更新日:2017年12月14日
第8回チャレンジギャラリーの開催について
若手アーティストの発表活動を支援する「チャレンジギャラリー」。今年度は、公募によって選ばれた2名の作家が個展を行います。観覧無料です。

会場
開館時間
- 午前10時~午後6時
- 各回最終日は午後4時30分まで
緒方桜奈「光_景」
- 平成30年1月23日(火曜日)~1月28日(日曜日)
- 緒方桜奈(おがたおうな)
1991年宮崎市生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了。
2014年グループ展アートプロジェクトin尾八重(宮崎)。
2015年トーキョーワンダーウォール入選。
- 光を浴びるという言葉があるように、光、色、そして光景は、眼球で見るだけでは済まない。もっと繊細な感覚が、わたしと世界の間を行き来するのを感じる。行き来する実感を手繰り寄せたくて描く。そして今まさに描かれんとする絵画、それ自体も、世界に対してひとつの存在であるという自覚がなくてはならないと思う。
大岡弘晃「yes,」
- 平成30年1月30日(火曜日)~2月4日(日曜日)
- 大岡弘晃(おおおかひろあき)
1983年宮崎市生まれ。宮崎県立佐土原高等学校産業デザイン科卒業。
2015年香川県坂出市アートプロジェクト後援「ERNTE」。
2016年1月渋谷galleryconceal「共沈と濾過」。4月大阪AREAstringQuartetの為の絵画・演奏会と展示。
2017年5月仙台中本誠司現代美術館個展。9月大阪TheSymphonyHallStringQuartetの為の絵画演奏会と展示2、ライブドローイング。
- なぜ自分は生きにくい形で誕生したのだろうと、考えてしまいます。ただ、自分を認めて、許して、精一杯生きてみる。人を愛してみる、紙に自分をぶつけてみる、それらを続けることで自分を賞賛できる自分になれるような気がしています。苦しむために、生まれもって背負うものは無いと身をもって証明できる存在になりたい。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
宮崎県立美術館(県総合文化公園内)
電話番号:0985-20-3792
ファクス番号:0985-20-3796
メールアドレス:bijutsukan@pref.miyazaki.lg.jp