プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 福祉保健部 > 令和7年度第2回高次脳機能障がい啓発セミナー開催について

報道発表日:2025年10月10日更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

白紙

Press release

令和7年度第2回高次脳機能障がい啓発セミナー開催について

高次脳機能障がいをご存じですか?交通事故や病気などによる脳損傷で記憶障がいや注意障がいなどを生じ、社会生活を送ることが困難になることも多い障がいです。外見からは気づかれにくいことから「隠れた・気づきにくい障がい」などと呼ばれています。
このため、宮崎県身体障害者相談センターでは、高次脳機能障がい者への理解と支援を推進するため、講師をお招きして啓発セミナーを開催いたします。

1.目的

次脳機能障がいについて、学びのための啓発セミナーを開催し、広く県民の方へ周知を図る。

2.開催日時等

  • 日時:令和7年12月20日(土曜日)午後1時半~午後3時半
  • 会場:宮崎県総合保健センター5階大研修室(宮崎市霧島1-1-2)
  • 定員:会場100名(ご来場またはWEBのハイブリッド方式)
  • 費用:参加費無料

3.内容

  • 講演:高次脳機能障がい・失語症によるコミュニケーションの困りごとへの支援~生活上の困りごとや就労支援について~
  • 講師:多田子先生(NPO法人りじょぶ大阪代表理事・ことばの天使株式会社主宰)

4.その他

加申込受付しています。関連リンクにありますセンターHPよりお申し込みください。報道関係の方の取材は受付ております。

お問い合わせ

所属:身体障害者相談センター  担当者名:武田、山下、厚ヶ瀬

ファクス:0985-31-3553

メールアドレス:代表アドレス