令和3年度デジタル技術活用事例集の紹介(デジタル技術実装支援事業にて実施)
1.事例集の概要
- (1)調査目的
新型コロナウイルス感染症とそれに伴う社会影響や、国において高度情報通信ネットワーク社会形成基本法(IT基本法)の見直しやデジタル庁の設置など、デジタル社会の実現に向けた動きが一層加速しています。このような中、多くの中山間地域を抱える本県では、少子高齢化に伴う人口減少が進行しており、地域や産業を支える人材の確保・育成や、暮らしに必要なサービスの提供・維持、産業の更なる効率化など様々な課題が山積しています。本事例集では、デジタル技術を活用し、そのような課題に対しアプローチをかけるなど、社会情勢の変化等に対応した先駆的な取組を御紹介するものです。
- (2)調査対象
県内外問わずデジタル技術を活用し先駆的な取組を行なっている事業者
2.調査概要
各分野の概要
各分野における先駆的なデジタル技術の活用事例について掲載いたします。
- 農業(PDF:1,777KB)
- 製造業(PDF:1,973KB)
- 建設業(PDF:1,029KB)
- 畜産業(PDF:624KB)
- 林業(PDF:1,275KB)
- 水産業(PDF:790KB)
- 教育、学習支援業(PDF:787KB)
- 医療、福祉業(PDF:1,044KB)
- 観光産業(PDF:1,019KB)
- 交通運輸業(PDF:677KB)
- 情報通信業(PDF:1,166KB)
- サービス業(PDF:611KB)
事例集
各分野の事例をとりまとめたものを掲載しておりますので御覧ください。
なお、本事例集については、令和4年3月時点でのステータスのため、今後変更される可能性がございます。また、引き続き事例収集などを実施し、随時更新を行う予定です。
3.本事例集についての問合せ
-
- 宮崎県総合政策部デジタル推進課デジタル基盤担当
- 電話:0985-26-7046