掲載開始日:2022年10月17日更新日:2023年4月28日
ここから本文です。
<更新情報>
本事業は、オミクロン株による感染者の増加や原材料価格高騰等で影響を受けている飲食店及び消費の下支えによる地域経済の活性化を図ることを目的とした事業です。
本事業に関するお問い合わせは、専用番号(ひなた認証お食事券事務局、0120-880-683、午前9時から午後7時、12月31日(土曜日)から1月3日(火曜日)除く)にお電話いただくか、専用フォーム(外部サイトへリンク)から送信いただきますようお願いします。
県では、利用者が安心して飲食を楽しむことができる環境を整備することを目的として、県が定めた基準に沿って感染予防対策を実施している飲食店事業者を確認して認証する「ひなた飲食店認証制度」を実施しています。
このたび、令和4年6月から実施していた応援事業(第1弾)に引き続き、「ひなた飲食店認証店だけ」で使用できるプレミアム付飲食券(ひなた認証飲食券)を発行する事業を行います。
第1弾と異なり、電子飲食券だけでなく、スマートフォンの操作に不慣れな方も利用できるよう、紙飲食券も発行します。どちらか一方をお申込みいただくようお願いします。
発行総額は13億円、プレミアム率は30%(10,000円の購入で、13,000円分利用可能)で、1人当たり20,000円まで(10,000円単位)購入いただけます。