トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 委託業務 > 企画提案競技(プロポーザル方式) > 「みやざきモデル」普及推進事業に係る企画提案競技の実施について
掲載開始日:2020年12月23日更新日:2020年12月23日
ここから本文です。
11月以降、会食や職場・家庭の場における新型コロナウイルス感染症が急拡大する中、「新しい生活様式」に対応した会食のあり方「みやざきモデル」について、様々な媒体を活用しながら発信し、県民の行動変容を促すとともに、事業者等の自発的な取組を促進し、感染拡大防止と経済活動の両立を図ることを目的とする。
「みやざきモデル」普及推進事業仕様書のとおり
契約締結日から令和3年3月31日(水曜日)まで
11,985,380円(消費税及び地方消費税を含む。)
この金額は契約予定価格を示すものではない。
上記金額は、別紙仕様書に明記した、企画内容の履行までに要する全ての経費を含む。
業務完了後の精算払いとする。
この企画提案競技に参加しようとする者は、次のすべての要件を満たす者とする。
令和3年1月6日(水曜日)午後5時15分まで必着
企画提案書等は、持参又は郵送(書留郵便)にて提出すること。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部福祉保健課企画調整担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7074
ファクス:0985-26-7326
メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp