トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 委託業務 > 企画提案競技(プロポーザル方式) > 「自殺のない地域社会づくり」に向けた自殺予防事業業務委託に係る企画提案競技の実施について
掲載開始日:2022年4月21日更新日:2022年4月21日
ここから本文です。
「自殺のない地域社会づくり」に向けた自殺予防事業業務委託に係る企画提案競技を次のとおり実施します。
県民に対して、自殺予防や精神疾患に関する正しい知識の啓発や相談窓口の周知等を行うことにより、県全体で自殺予防に取り組む気運を醸成し、もって、「自殺のない地域社会づくり」を目指します。特に、県民一人ひとりが身近な方のつらい気持ちに気づいて声をかける「ひなたのキズナ“声かけ”運動」のより一層の浸透を図り、一人でも多くの自殺を防ぐための取り組みを強化します。
次の要件の全てを満たす者とします。
この企画提案競技の実施に当たり、次のとおり説明会を開催します。
説明会においては、本県の自殺の現状と課題や昨年度の本事業の取組実績等の説明を行うので、企画提案競技参加希望者は、可能な限り説明会に参加してください。
説明会に参加する方は、令和4年5月2日(月曜日)午後5時までに参加申込書(別紙様式1)をFAXで提出してください。
企画提案協議への参加を希望する者は、企画提案協議参加申込書(別紙様式2)に必要事項を記入のうえ、令和3年5月16日(月曜日)午後5時までに、下記8の担当部局までFAX又は電子メールで提出してください。
注意:郵送にあっては、書留郵便又はそれと同等の手段により提出してください。
注意:郵送の場合であっても、令和3年6月1日(水曜日)午後5時まで(必着)とします。
提出された企画提案書等について総合的に審査の上、決定します。なお、企画提案書の提出状況を踏まえ、必要に応じてプレゼンテーションを実施する場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2660
ファクス:0985-26-7326
メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp