- HOME
- 委員会:特別委員会
- 産業人財育成・外国人雇用対策特別委員会(令和元年度)
産業人財育成・外国人雇用対策特別委員会
委員名簿
(注)会派別50音順に掲載しています。
審査・調査概要
(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。
令和 2年 3月13日(2月定例会)
本会議
委員会の調査結果について委員長が報告した。
令和元年12月9日の委員会会議録をみる(PDF)
令和元年12月 9日(11月定例会)
委員会
次の事項について県当局から説明を受けるとともに、提言内容や次回の調査内容等について協議した。
- 商工観光労働部、福祉保健部
- (1)介護・看護分野における人材確保・育成対策、外国人材の受入れについて
- (2)商工業分野における人材確保・育成対策、外国人材の受入れについて
- (3)多文化共生に関する取組について
執行部提出資料
- 商工観光労働部、福祉保健部
- 説明資料(PDF:858KB)
令和元年11月1日の委員会会議録をみる(PDF・409KB)
令和元年11月 1日(閉会中)
委員会
次の事項について県当局から説明を受けるとともに、次回の調査内容について協議した。
- 農政水産部、環境森林部、県土整備部
- (1)農業分野における担い手確保・育成対策、外国人材の受入れについて
- (2)漁業分野における担い手確保・育成対策、外国人材の受入れについて
- (3)林業分野における担い手確保・育成対策、外国人材の受入れについて
- (4)建設業分野における担い手確保・育成対策、外国人材の受入れについて
執行部提出資料
- 農政水産部、環境森林部、県土整備部
- 説明資料(PDF:1.49MB)
令和元年10月16日〜17日
県外調査
- 公益社団法人日本・インドネシア経済協力事業協会(東京都千代田区)
- 法務省出入国在留管理庁(東京都千代田区)
- 株式会社沖ワークウェル(東京都港区)
- 川口商工会議所(埼玉県川口市)
令和元年9月26日の委員会会議録をみる(PDF・372KB)
令和元年 9月26日(9月定例会)
委員会
次の事項について参考人から意見聴取をするとともに、県外調査の調査先、次回の調査内容等について協議した。
- 参考人意見聴取
- ・参考人:一般財団法人 みやぎん経済研究所 主席研究員 杉山智行氏
- ・内 容:人手不足に対する施策の方向性について
令和元年 8月28日〜29日
県内調査(県南地区)
- 株式会社教育情報サービス(宮崎市)
- 宮崎大学国際連携センター(宮崎市)
- 株式会社加藤えのき(宮崎市)
- 県立都城農業高等学校(都城市)
- 農業生産法人ベジエイト株式会社(都城市)
令和元年 8月 8日〜 9日
県内調査(県北地区)
- 日本ホワイトファーム株式会社(日向市)
- 日向市キャリア教育支援センター(日向市)
- 延岡鉄工団地協同組合(延岡市)
- 大分県庁
- おおいた留学生ビジネスセンター(別府市)
令和元年7月26日の委員会会議録をみる(PDF・347KB)
令和元年 7月26日(閉会中)
委員会
次の事項について、県内の農畜水産企業・団体から説明を受け、意見交換を行うとともに、県内調査、県外調査等について協議した。
- 県内の農畜水産関係企業・団体との意見交換
- ・宮崎県漁業協同組合連合会
- ・日南市漁業協同組合
- ・外浦漁業協同組合
- ・農業生産法人 有限会社 四位農園
- ・香川ランチグループ