1. HOME
  2. 委員会:特別委員会
  3. スポーツ振興対策特別委員会(令和2年度)

スポーツ振興対策特別委員会

委員名簿

委員長 窪薗 辰也
副委員長 河野 哲也
委員 日高 博之日高 陽一星原 透安田 厚生横田 照夫脇谷 のりこ渡辺 創来住 一人図師 博規

(注)会派別50音順に掲載しています。

審査・調査概要

(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。

令和 3年 3月17日(2月定例会)
本会議

委員会の調査結果について委員長が報告した。

令和3年3月15日の委員会会議録をみる(PDF・158KB)

令和 3年 3月15日(2月定例会)
委員会

委員長報告(案)について協議した。

令和3年1月22日の委員会会議録をみる(PDF・311KB)

令和 3年 1月22日(閉会中)
委員会

委員会報告書骨子(案)について協議した。

令和2年12月7日の委員会会議録をみる(PDF・563KB)

令和 2年12月7日(11月定例会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、次回の調査内容について協議した。

  1. 教育委員会
    • (1)今後の競技力向上の考え方について
執行部提出資料
教育委員会
説明資料(PDF:660KB)

令和2年10月27日の委員会会議録をみる(PDF・642KB)

令和 2年10月27日(閉会中)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、次回の調査内容について協議した。

  1. 総合政策部、商工観光労働部、農政水産部、県土整備部
    • (1)合宿誘致のためのスポーツメディカルの推進について
    • (2)スポーツを活用した観光誘客の取組について
    • (3)スポーツに着目した商品開発の取組について
    • (4)スポーツを活用した移住促進の取組について
執行部提出資料
総合政策部、商工観光労働部、農政水産部、県土整備部
説明資料(PDF:1.3MB)

令和 2年10月12日〜14日
県内調査(現地調査)

令和2年9月23日の委員会会議録をみる(PDF・568KB)

令和 2年 9月23日(9月定例会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査等について協議した。

  1. 福祉保健部、教育委員会
    • (1)スポーツの振興に向けた取組について
執行部提出資料
福祉保健部、教育委員会
説明資料(PDF:1.6MB)

令和2年7月21日の委員会会議録をみる(PDF・300KB)

令和 2年 7月21日(7月臨時会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査、県外調査等について協議した。

  1. 総合政策部、福祉保健部
    • (1)第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会に向けた取組について
執行部提出資料
総合政策部、福祉保健部
説明資料(PDF:1.2MB)

令和2年6月22日の委員会会議録をみる(PDF・299KB)

令和 2年 6月22日(6月定例会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査先等について協議した。

  1. 商工観光労働部
    • (1)スポーツランドみやざきの現状と取組について
執行部提出資料
商工観光労働部
説明資料(PDF:3.7MB)

令和2年5月18日の委員会会議録をみる(PDF・315KB)

令和 2年 5月18日(初委員会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、今後の委員会の調査事項、活動方針・計画等について協議した。

  1. 教育委員会、総合政策部、商工観光労働部
    • (1)第81回国民スポーツ大会に向けた競技力向上対策の取組について
執行部提出資料
教育委員会
説明資料(PDF:102KB)

ページのトップへ