- HOME
- 委員会:特別委員会
- こどもの未来応援対策特別委員会(令和4年度)
こどもの未来応援対策特別委員会
委員名簿(令和4年4月18日〜)
(注)会派別50音順に掲載しています。
審査・調査概要
(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。
令和 5年 3月14日(2月定例会)
本会議
委員会の調査結果について委員長が報告した。
令和 4年10月12日〜14日
県外調査
- 社会福祉法人佛子園B'S行善寺(石川県白山市)
- 富山県庁
- 京都府京都ジョブパーク(京都府京都市)
- 京都府ヤングケアラー総合支援センター(京都府京都市)
- キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
令和 4年 8月 9日〜10日
県内調査(県北調査)
- 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校(五ヶ瀬町)
- 高千穂町役場
- 兵庫県豊岡市役所 ※オンライン調査
令和 4年 7月26日〜27日
県内調査(県南調査)
- 一般社団法人ケアラーアクションネットワーク協会(東京都) ※オンライン調査
- NPO法人 Swing-By(宮崎市)
- 都城市教育委員会
- 三股町社会福祉協議会
令和4年6月24日の委員会会議録をみる(PDF)
令和 4年 6月24日(6月定例会)
委員会
次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査先等について協議した。
- 福祉保健部
- (1)本県の児童虐待の現状及び社会的養護の取組について
- (2)社会的養護経験者の自立支援について
- (3)その他子どもを守り、育てるための取組について
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:437KB)