1. HOME
  2. 委員会:特別委員会
  3. 防災・減災対策特別委員会(平成30年度)

防災・減災対策特別委員会

委員名簿

委員長 中野 広明
副委員長 河野 哲也
委員 緒嶋 雅晃、後藤 哲朗、坂口 博美、野崎 幸士、丸山 裕次郎、渡辺 創、来住 一人、有岡 浩一、武田 浩一

(注)会派別50音順に掲載しています。

審査・調査概要

(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。

平成31年 3月15日(2月定例会)
本会議

委員会の調査結果について委員長が報告した。

平成31年3月13日の委員会会議録をみる(PDF・82KB)

平成31年 3月13日(2月定例会)
委員会

委員長報告(案)について協議した。

平成31年1月25日の委員会会議録をみる(PDF・440KB)

平成31年 1月25日(閉会中)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、委員会報告書骨子(案)について協議した。

  1. 総務部、県土整備部
    • (1)津波避難等に関する県民意識調査結果について
執行部提出資料
総務部
説明資料(PDF:60KB)
(別冊)平成30年度 津波避難等に関する県民意識調査 概要版

平成30年11月30日の委員会会議録をみる(PDF・440KB)

平成30年11月30日(11月定例会)
委員会

次の事項について参考人から意見聴取を行うとともに、団体から説明を受けて意見交換を行った。その後、提言内容や次回の調査内容等について協議した。

  1. 参考人意見聴取
    • ・参考人:株式会社国土再生研究所 代表取締役 栗原 光二 氏
    • ・内 容:「全天候フォレストベンチ工法」を活用した本県における防災・減災対策について
  2. 九州電力株式会社宮崎支社との意見交換
    • (1)防災業務計画及び災害時における迅速な電力復旧について
    • (2)水力発電所における安全対策の取組(ダム放流時の周知等)について

平成30年11月2日の委員会会議録をみる(PDF・393KB)

平成30年11月2日(閉会中)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、次回の調査内容等について協議した。

  1. 県土整備部、総務部
    • (1)南海トラフ地震発生時における道路啓開について
  2. 環境森林部、農政水産部
    • (1)本県における災害廃棄物処理対策について
    • (2)山地災害に対する防災・減災対策について
    • (3)農業用ため池の防災・減災対策について
執行部提出資料
県土整備部
説明資料(PDF:795KB)
環境森林部、農政水産部
説明資料(PDF:5.15MB)

平成30年10月17日〜19日
県外調査

平成30年9月25日の委員会会議録をみる(PDF・351KB)

平成30年 9月25日(9月定例会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県外調査の調査先、次回の調査内容等について協議した。

  1. 福祉保健部
    • (1)福祉保健部における南海トラフ巨大地震への対策について
      • 医療機関・福祉施設の津波避難対策等について
      • 災害時の医療救護体制の整備状況について
  2. 教育委員会、総合政策部
    • (1)学校施設の整備状況等について
    • (2)防災教育の取組について
執行部提出資料
福祉保健部
説明資料(PDF:149KB)
教育委員会、総合政策部
説明資料(PDF:208KB)

平成30年 8月 8日〜 9日
県内調査(県南地区)

平成30年 7月26日〜27日
県内調査(県北地区)

平成30年7月20日の委員会会議録をみる(PDF・362KB)

平成30年 7月20日(閉会中)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査・県外調査の調査先等について協議した。

  1. 総務部、警察本部
    • (1)南海トラフ巨大地震発生時における火災への対応について(総務部)
    • (2)防災・減災に関わる人材育成の取組について(総務部)
    • (3)南海トラフ巨大地震発生時における警察本部の対応について(警察本部)
執行部提出資料
総務部
説明資料(PDF:1.94MB)
警察本部
説明資料(PDF:1.73MB)

平成30年6月22日の委員会会議録をみる(PDF・354KB)

平成30年 6月22日(6月定例会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査の調査先等について協議した。

  1. 県土整備部、総務部
    • (1) 県土整備部における自然災害に対する防災・減災対策の取組について
      • 南海トラフ巨大地震への対策
      • その他大規模自然災害への対策
      • 防災・減災対策上の課題及び今後の取組方針
      • 南海トラフ巨大地震対策に係る事業及び予算額について
    • (2) 総務部における防災対策の取組について
      • 南海トラフ巨大地震対策に係る事業及び予算額について
      • 特別委員会からの提言に対する取組状況
執行部提出資料
県土整備部
説明資料(PDF:4.60MB)
(追加資料)社会資本整備総合交付金交付要綱
総務部
説明資料(PDF:4.17MB)

平成30年5月21日の委員会会議録をみる(PDF・299KB)

平成30年 5月21日(初委員会)
委員会

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、今後の委員会の調査事項、活動方針・計画等について協議した。

  1. 総務部
    • (1)本県における防災・減災対策の取組について
執行部提出資料
総務部
説明資料(PDF:902KB)

ページのトップへ