トップ > 暮らし・教育 > 教育・生涯学習 > その他 > 宮崎県育英資金貸与事業 > 6.宮崎県育英資金の貸与について
ここから本文です。
更新日:2021年3月17日
採用が決定された方に対し、採用決定通知の他、次の書類を送付しますので、必要事項を記入の上、期限までに提出してください。
注意:連帯保証人は2名必要です。借用証書には次の書類を添付してください。
注意:第2連帯保証人の要件審査のため、追加で通帳写し等の書類提出を依頼することがあります。
原則として、4月、7月、10月、1月の年4回に分けて、一回の送金で3か月分を振り込みます。
ただし、在学採用については、初年度に限り、第1回目は8月下旬(予定)に4月から9月分を振り込みます。
予約採用については、初年度に限り、第1回目は5月下旬(予定)に4月から6月分を振り込みます。
送金先口座について、金融機関を変更するときや、合併等により支店名や口座番号が変わるときなど、振込先に変更が生じた場合は、再度口座振替依頼書を作成し、提出してください。
なお、送金先口座は、返還開始前に返還金振替口座として再度登録していただきます。
貸与を辞退される場合は、辞退の届出が必要となりますので、採用(保留)決定通知に同封する異動届を作成の上、学校の育英資金取扱窓口へ提出してください。
お問い合わせ
教育委員会財務福利課育英資金室
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-32-4472
ファクス:0985-20-1164
メールアドレス:ikueishikin@pref.miyazaki.lg.jp