トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 県の取り組み > 新型コロナウイルス感染症まん延防止に係る知事部局における出勤者数削減の取組結果について

掲載開始日:2021年11月12日更新日:2021年11月12日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症まん延防止に係る知事部局における出勤者数削減の取組結果について

令和3年8月27日から本県が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくまん延防止等重点措置区域となったことに伴い、人流の抑制及び県庁舎における接触機会の減少を目的に、8月27日(金曜日)から9月30日(木曜日)までの間、テレワークの実施等による出勤者数の削減に取り組みました。

取組概要

窓口、感染症・災害対応職員等、行政機能を維持するために必要な業務に従事する職員を除いて、出勤者数を7割削減

実施状況

調査時点

出勤者削減数
(テレワーク実施者+
年休等取得者)

削減率

9月3日

1,086人

78.6%

9月10日

1,050人

76.0%

9月17日

953人

69.0%

9月24日

1,145人

82.9%

お問い合わせ

総務部人事課行政改革推進室 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-32-4473

ファクス:0985-26-7345

メールアドレス:jinji-gyoseikaikaku@pref.miyazaki.lg.jp