トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 委託業務 > 令和4年度新型コロナウイルスワクチン接種緊急支援事業支給事務に係る労働者派遣業務に関する企画提案競技(プロポーザル方式)の実施について

掲載開始日:2022年3月4日更新日:2022年3月4日

ここから本文です。

令和4年度新型コロナウイルスワクチン接種緊急支援事業支給事務に係る労働者派遣業務に関する企画提案競技(プロポーザル方式)の実施について

令和4年度新型コロナウイルスワクチン接種緊急支援事業支給事務に係る労働者派遣業務に関する企画提案競技(プロポーザル方式)を実施します。

目的

新型コロナウイルスワクチンの接種の早期完了を目的とし、個別接種及び集団接種に係る体制を確保し取り組む医療機関に対し協力金又は補助金を支給するため、民間企業が有する当該支給業務に係るスキルやノウハウを有する派遣労働者を活用し、各医療機関からの問い合わせや申請の審査等を行い、事業の円滑かつ効率的な事務執行を行う。

業務概要

業務委託仕様書のとおり

参加資格

企画提案競技実施要領のとおり

スケジュール

  1. 公募開始:令和4年3月4日(金曜)
  2. 企画提案競技参加申込書の提出期限:令和4年3月10日(木曜)
  3. 質問等の締切:令和4年3月16日(水曜)
  4. 企画提案書の提出期限:令和4年3月18日(金曜)
  5. 審査結果の通知:令和4年3月28日(月曜)以降
  6. 契約:令和4年4月1日(金曜)以降

応募書類の提出先

宮崎県福祉保健部健康増進課感染症対策室

〒880-8501

宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話番号(直通):0985-44-2694

ファックス:0985-44-2753

電子メール:miyazaki-wakuchin@pref.miyazaki.lg.jp

その他

  1. 企画提案競技に係る事前説明会は、実施しない。
  2. 企画提案に係る経費は、全て提案者の負担とする。
  3. 採用された企画書は、協議の上、変更することがある。
  4. 提出された資料は、返却しない。
  5. 本企画提案競技は、その契約に係る予算が議決となり、令和4年4月1日以降で予算の執行が可能となったときに効力が生じる。
  6. その他、この企画提案競技に関する詳細は、企画提案競技実施要領による。

関係書類ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部感染症対策課ワクチン接種担当 担当者名:市町村支援班

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-44-2753

メールアドレス:miyazaki-wakuchin@pref.miyazaki.lg.jp