トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県政Q&A(こんなときはどうぞ) > 農業 > 農業共済、収入保険に加入するには?
ここから本文です。
更新日:2019年7月22日
農業共済には、農作物共済(水稲、陸稲、麦)、家畜共済(牛、馬、豚)、果樹共済(温州みかん、くり、日向夏、ぶどう)、畑作物共済(大豆、茶、スイートコーン、ばれいしょ)、園芸施設共済、建物共済、農機具共済があります。
平成31年1月から新たに開始した収入保険は、農家の年間収入が基準収入を下回った場合に、基準収入の一定割合を補てんする仕組みで、加入申請時、青色申告の実績が1年以上ある農業者が対象です。
加入については、県農業共済組合または最寄りの組合のセンター・支所にご相談ください。
お問い合わせ
農政水産部農政企画課農協農済担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7784
ファクス:0985-26-7307
メールアドレス:noseikikaku@pref.miyazaki.lg.jp