掲載開始日:2019年6月25日更新日:2019年6月25日

ここから本文です。

生活に困っているときの相談は?

(「社会福祉」Q8)

福祉こどもセンター、児湯福祉事務所、西臼杵支庁福祉課及び各市では、生活費に困っている、仕事が見つからない、家族のことで悩んでいるなど、生活上の困りごとの相談を受け、その内容に応じて関係機関と連携し、自立に向けた支援を行なう自立相談支援事業を実施しています。
各町村役場、各市町村社会福祉協議会などを通じて相談することもできます。

関連ページ

活困窮者自立支援制度について

お問い合わせ

各福祉こどもセンター、児湯福祉事務所、西臼杵支庁福祉課(連絡先などは出先機関一覧(福祉関係)のページをご覧下さい。)

県内各市町村(外部サイトへリンク)(連絡先などは「県内各市町村」のページをご覧ください。)

各市町村社会福祉協議会(詳しくは「市町村社会福祉協議会一覧」をご覧下さい)(外部サイトへリンク)

担当部署

福祉保健課

  • 〒880-8501崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
  • 電話番号:0985-26-7075
  • ファクス番号:0985-26-7326
  • メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp

お問い合わせ

福祉保健部福祉保健課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7326

メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp