トップ > 防災・安全・安心 > 防災の知識・情報 > 消防・救急 > 宮崎県消防団だより「DAN!!」Vol.16を発刊しました

掲載開始日:2021年6月7日更新日:2021年6月7日

ここから本文です。

宮崎県消防団だより「DAN!!」Vol.16を発刊しました

消防団活動に対する県民の理解促進とイメージアップを図り、県内消防団の活性化や消防団員の加入促進の一助とするため、県では毎年広報紙『宮崎県消防団だより「DAN!!」』を発行しています。
今回号では、令和2年6月に発足した「日向市防災バイク隊」の訓練風景や、令和2年9月に発生した椎葉村における台風10号災害の特集記事をはじめ、県内各地の消防団員が地域消防力アップに向け意見を交換した「消防団員座談会」「消防団協力事業所の紹介」「教えて!!消防団」など、様々な消防団活動を紹介しています。

DAN16表紙誌面(PDF:3,093KB)

配布先一覧

宮崎県消防団だより「DAN!!」vol.16は、以下の図書館等でもご覧いただくことができます。

バックナンバー

消防団加入促進チラシ「DAN!!TIMES_2020」

消防団への加入促進チラシを作成しました。

消TUBE

では、消防団の魅力を発信するために、動画「消TUBE」を作成しました。

防団員が地域の安全を確保するため、勇敢に戦う姿をご覧下さい。

「地域のヒーロー宮崎県消防団」動画のサムネイル画像

「地域のヒロイン宮崎県消防団」動画のサムネイル画像

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部危機管理局消防保安課消防担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7304

メールアドレス:kiki-shobohoan@pref.miyazaki.lg.jp