更新日:2016年3月10日
平成28年度みやざき結婚サポート事業実施業務の委託に係る企画提案競技のご案内
1委託業務の概要
- 委託業務名
平成28年度みやざき結婚サポート事業実施業務委託
- 委託業務の目的
少子化の大きな要因である未婚化・晩婚化の進行を踏まえ、「みやざき結婚サポートセンター」(以下「センター」という。)を運営するとともに、会員制の「みやざきマッチングシステム」(以下「マッチングシステム」という。)により、結婚を希望する男女に対して個別の出会いをサポートし、結婚支援の推進を図る。
- 業務を委託する期間
平成28年4月1日から平成29年3月31日まで
2委託業務の内容
- センターの設置及び運営
- 1対1のお見合い事業
- 縁結びサポーター事業
3委託業者選定方法
企画書等の関係書類による企画提案競技方式とし、業務委託に最も適格な業者1者を選定する。なお、審査は別に定める審査要領に基づき行なうものとする。
4参加資格
- 宮崎県内に事務所又は事業所を有する法人及び団体であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 宗教活動や政治活動を主たる活動の目的としていないこと。
- 本業務について、十分な業務遂行能力を有し、過去に本業務相当以上の受託実績があること。
- この公告の日から契約締結までの間で、宮崎県から指名停止の措置を受けていないこと。
- 暴力団でないこと、又は、暴力団若しくはその構成員(暴力団の構成団体構成員を含む。)の統制下にある法人等でないこと。
5スケジュール
- 企画提案競技説明会
- 日程:平成28年3月17日(木曜日)午後2時から午後3時まで
- 場所:県庁7号館3階733号室
- 留意事項:参加人数は各団体等2名までとする。
- その他:説明会に参加しなければ、企画提案競技に参加することができない。
- 企画提案競技
- 提出場所
〒880-8501(郵送の際は所在地の記載不要)
宮崎市橘通東2丁目10番1号
宮崎県福祉保健部こども政策局こども政策課子育て支援担当
- 提出期限
平成28年3月22日(火曜日)午後5時まで(必着)
- 提出方法
持参又は郵送
- 提出部数
企画書4部、見積書1部
- 企画提案競技に関する質問票(ワード:32KB)
- 審査結果の通知
- 平成28年3月25日(金曜日)までに参加者に通知する。
6企画提案競技説明書の交付
- 場所
福祉保健部こども政策局こども政策課子育て支援担当
- 期間
平成28年3月10日(木曜日)から3月22日(火曜日)
- 方法
無料で交付する。
7関連するページへのリンク場所