トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 県民の皆さま > (九州地方知事会)九州・山口緊急事態~蔓延防止宣言~(令和3年5月11日)
掲載開始日:2021年5月12日更新日:2021年5月12日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、驚異的な感染力を有する変異株の影響により、GW明け後も増加の一途をたどっています。
5月7日には、緊急事態措置が5月末まで延長されるとともに、九州・山口地域においても、福岡県が対象地域に追加されるなど、感染拡大地域は広がっています。
現に感染状況を判断する指標では、人口10万人当たりの新規感染者数、療養者数及び病床利用率で、ほとんどの県がステージ3以上と、九州全体も厳しい状況になっています。
変異株の流行により市中感染が拡大し、子どもも含めた全ての年齢の方がこれまで以上にあらゆる場面で感染しうる状況です。県民の皆様には、なんとしても感染拡大を抑えるという強い決意で、以下の事項を徹底していただきますようお願いいたします。
現在、感染力が極めて強い変異株が主流となっていることから、以下の感染防止策については、今一段の厳しい覚悟を持ってこれまで以上に徹底してください
令和3年5月11日
九州地方知事会
総合政策部総合政策課広域連携推進室広域連携推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7402
ファクス:0985-26-7331
メールアドレス:koikirenkei@pref.miyazaki.lg.jp