トップ > 社会基盤 > 道路・交通 > 高速道路 > 高速道路に関する各種大会・提言活動 > みやざきの「道づくりを考える女性の会」交流会in延岡
ここから本文です。
更新日:2019年11月12日
11月9日(土曜)に延岡市にて、各道づくりを考える女性の会及び関係者が集い、みやざきの「道づくりを考える女性の会」交流会が開催されました。
交流会では筑波大学名誉教授の石田東生氏より「本気の地方創生と道路」と題し基調講演が行われました。
基調公演後には各女性の会による意見発表があり、自らの体験談や地域での活動を交え高速道路整備への熱い思いを述べられました。
【筑波大学名誉教授石田氏による基調講演】
【各道づくりを考える女性の会による意見発表】
各道づくりを考える女性の会の皆さんは、県内外で開催される高速道路の建設促進大会や関係機関への要望活動等に積極的に参加されております。
お問い合わせ
県土整備部高速道対策局高速道対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7200
ファクス:0985-24-1619