報道発表日:2025年2月3日更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
当館の収蔵作品を紹介する第4期コレクション展(観覧無料)を開催中です。今回はマグリットなどの名品や、宮崎県を代表する画家である塩月桃甫や山内多門の作品などとともに、日本で縁起が良いとされる題材に注目した作品を展示しています。
また、瑛九の初期から晩年までの画業を当時が分かる資料とともにご覧いただけるほか、人体を表現したイタリア現代彫刻の作品など、みどころ満載です。
さらに、2月22日(土曜日)、3月16日(日曜日)は、午後2時から県立美術館の学芸員によるギャラリートークを実施します。
会期:令和7年1月9日(木曜日)から令和7年4月8日(火曜日)まで
休館日:会期中の月曜日(2月17日、24日は開館)、2月12日(水曜日)、3月21日(金曜日)
開館時間:午前10時~午後6時(展示室への入室は午後5時30分まで)
県立美術館コレクション展示室1・2・3
日時:2月22日(土曜日)、3月16日(日曜日)午後2時から30分程度(申込不要)
内容:作家や作品についてわかりやすくお話します。
2月22日は瑛九についてのお話です。
所属:宮崎県立美術館 担当者名:清水佳秀
電話:0985-20-3792
ファクス:0985-20-3796