プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 「令和7年度宮崎県社会教育委員研究大会」の開催について

報道発表日:2025年11月17日更新日:2025年11月17日

ここから本文です。

白紙

Press release

「令和7年度宮崎県社会教育委員研究大会」の開催について

県及び市町村の社会教育委員等が一堂に会し、各市町村における社会教育に関する課題等について相互に情報を交換するとともに、社会教育委員の役割やあり方について学び合うことを目的に、「宮崎県社会教育委員研究大会」を開催します。

1日時

令和7年12月16日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで

2場所

西都原考古博物館(西都市三宅5670)

3内容

  • (1)開会
    • 宮崎県社会教育委員連絡協議会会長挨拶
    • 宮崎県教育委員会教育長挨拶
  • (2)表彰
    • 宮崎県社会教育功労者及び社会教育優良団体・施設表彰
    • 全国社会教育委員連合表彰伝達表彰
    • 宮崎県地域文化功労者教育長表彰
    • 地域文化功労者文部科学大臣表彰伝達表彰及び受賞報告
  • (3)報告
    • 報告1「第67回全国社会教育研究大会及び令和7年度九州ブロック社会教育研究大会について」
    • 報告2「今年度の県社会教育委員会議の協議内容について」

(4)講演

  • 演題「地域のウェルビーイングをどう形づくるか(仮)」
  • 講師日本女子大学人間社会学部教育学科准教授荻野亮吾氏

(5)閉会

お問い合わせ

所属:宮崎県教育庁生涯学習課  担当者名:稲元愛

ファクス:0985-26-7342

メールアドレス:ky-shogaigakushu@pref.miyazaki.lg.jp