掲載開始日:2018年12月12日更新日:2018年12月12日
ここから本文です。
「みやざき特別支援教育推進プラン」は、平成25年度から今後10年間における本県の特別支援教育を推進するための主な施策と方向性を示すプランとして策定したものです。本プランでは、子ども一人一人の学びのニーズに応じた質の高い教育の実現を目指し、3つのビジョンにより6つの施策の柱を立て、施策の柱ごとの内容と展開する主な取組を示しています。策定後、我が国の「障がい者の権利に関する条約への批准」や「障がいを理由とする差別の解消の推進に関する法律の施行」など、様々な法律の制定や制度が変わったことから、本プランを改定することとしました。
本プランの改定にあたり、平成30年9月21日(金曜日)から平成30年10月22日(月曜日)までの間、県ホームページなどを通じて、県民の皆様から御意見を募集しました。
この結果、21名の皆様から30件の御意見をいただきました。貴重な御意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
いただいた御意見の趣旨と御意見に対する県の考え方につきましては、以下のとおりです。
なお、同じ趣旨の御意見に対する県の考え方につきましては、一つにまとめさせていただいております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
教育委員会特別支援教育課
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7783
ファクス:0985-26-7314