プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 「若山牧水短歌チャレンジ」の実施について(プレスリリース)

報道発表日:2025年7月15日更新日:2025年7月15日

ここから本文です。

白紙

Press release

「若山牧水短歌チャレンジ」の実施について(プレスリリース)

県では、第30回目となる若山牧水賞と生誕140周年となる若山牧水の記念事業として「若山牧水短歌チャレンジ」を実施します。
この事業では、下記条件で短歌をインスタグラムに投稿すると、50名様に宮崎牛やお米などの宮崎県産品が当たるキャンペーンとなっております(なお、商品は変更となる場合があります)。
国内在住でインスタグラムのアカウントをお持ちの方ならどなたでもすぐに参加出来る上、短歌作品の優劣も問いませんので、初心者の方でも、お気軽にご参加ください!
この機会に、ぜひ短歌を詠んでみませんか?
ご投稿お待ちしております!

開催期間

令和7年7月15日(火曜日)から令和7年10月31日(金曜日)ま

応募方法

  1. Instagram「ひなた文化散歩」(@miyazaki.2020(外部サイトへリンク))をフォロー。
  2. 「#若山牧水短歌チャレンジ」「@miyazaki.2020」を記載して、「若」「山」「牧」「水」のうち1文字以上使用した短歌を投稿。
    (注1)必ずアカウントを「公開」にした状態で投稿してください。
    (注2)応募期間中であれば何回でも投稿可能ですが、当選権利は1アカウント1回限りです。
    (注3)同一の内容を投稿することはご遠慮ください
    (注4)応募者本人が作成した未発表の短歌に限ります。

応募資格

  • Instagramのアカウントをお持ちの方(未成年の方は親権者の同意を得た上でご応募ください)
  • 主催者が印刷物、ウェブ媒体、SNS等において無償で使用する可能性があることにご了承いただける方

当選発表

  • 応募作品の中から厳正な抽選で当選者を決定します。当選者へはInstagramのDM(ダイレクトメッセージ)にてお知らせします。

(注1)短歌の投稿はどなたでも可能ですが、景品の発送は日本国内に住所を有し、宅配物の受取りが可能な方に限らせていただきます。
(注2)当選者の決定については、作品の優劣は問いません。DMの送付は令和7年12月上旬頃を予定しております。
(注3)DMが送信できない場合およびお知らせ後1週間以内に当選承諾の返信がない場合は当選を取り消します。
(注4)景品の発送は12月下旬頃を予定していますが、発送時期が遅れる場合があります。

お問い合わせ

所属:総合政策部みやざき文化振興課  担当者名:甲斐、重黒木、廣澤

ファクス:0985-32-0111

メールアドレス:miyazaki-bunkashinko@pref.miyazaki.lg.jp