募集情報
ここから本文です。
更新日:2020年2月20日
募集情報カテゴリ |
参加者・作品などの募集 |
---|---|
募集内容 |
小中学生を対象とした「こども記者」の募集 |
募集期間 |
令和2年2月20日(木曜日) ~令和2年3月8日(日曜日) |
応募方法 |
下記参照 |
国文祭・芸文祭みやざき2020宮崎県実行委員会が、県内のさまざまな団体とタッグを組んで展開する「パートナーシッププログラム」の一環として、宮崎日日新聞社と連携した「キッズプレスプロジェクト」を実施します。県内の小中学生を対象とした「こども記者」と、高校生生徒による「高校生記者」の皆さんが、県内のさまざまな文化について取材し、その成果を宮崎日日新聞、宮日こども新聞に掲載します。
小中学生対象のこども記者を県内全域から10人程度公募します。応募者多数の場合は、地域の偏りや興味のあるテーマなどを考慮して選考します。神楽などの伝統芸能、神話、食、音楽、演劇、芸術といった幅広い「みやざきの文化」の中から、興味のあるテーマを選んで取材して原稿をまとめます。取材から原稿作成まで、宮崎日日新聞社の記者がサポートします。
項目 | 内容 |
---|---|
資格 | 県内在住の小学4年生から中学2年生(令和2年4月1日現在) |
募集人数 | 10人程度 |
応募方法 |
電話かファックスまたは電子メール ファックスまたは電子メールにより応募する場合、下記の事項を記載してください。
|
受付窓口 |
宮崎日日新聞生活文化部 電話:0985-26-9307 ファクス:0985-23-3916 |
募集期間 | 令和2年2月20日(木曜)から令和2年3月8日(日曜)まで |
問い合わせ先 |
宮崎日日新聞生活文化部 電話:0985-26-9307 |
備考 | 応募者の個人情報は本事業の運営のみに使用します |
取材を前に、令和2年4月25日(土曜)に、宮崎市の宮日会館でこども記者を対象とした記者委嘱式、取材のためのワークショップを開催します。