トップ > 観光・文化・交流 > 文化 > 文化振興 > 国文祭・芸文祭みやざき2020 > 分野別フェスティバル(市町村実行委員会主催事業)
ここから本文です。
更新日:2021年2月24日
「国文祭・芸文祭みやざき2020」の分野別フェスティバル(市町村実行委員会主催事業)は、大会会期の変更に伴い、2020年10月~2021年3月に「国文祭・芸文祭みやざき2020さきがけプログラム」として開催するイベントと、2021年7月~2021年10月の本会期中に開催するイベントがあります。
開催日時や開催場所、対象者、内容などの詳しい情報は、イベント情報のページをご確認ください。イベントの名称をクリックすると、イベント情報のページが開きます。
大会の延期に伴い、出演者等を全国から募集するイベントについては、募集期間の延長や再公募、当初応募して頂いた方にそのまま出演して頂くものなど、イベントごとに取扱いが異なります。詳しくは、募集案内をご確認ください。
分野別フェスティバルでは、一部のプログラムで、出演者や作品等を全国から公募します。詳しくは、募集情報のページをご確認ください。
今年度(2020年度)開催予定の分野別フェスティバルは、「国文祭・芸文祭みやざき2020さきがけプログラム」として実施します。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、入場制限等を行う場合ややむを得ず中止する場合もありますので、ご注意ください。
【お知らせ】国文祭・芸文祭みやざき2020さきがけプログラムについて(別ページが開きます)
それぞれのイベントの詳しい情報については、イベントの名称をクリックしてください(詳しいページが開きます。)
2021年は、国民文化祭が、宮崎県と和歌山県の2回開催されます。和歌山大会については、和歌山県の公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
それぞれのイベントの詳細は、各市町村実行委員会(各市町村の国民文化祭担当課)までお問い合わせください。
宮崎市 | 電話番号:0985-44-2805(直通) | 高鍋町 | 電話番号:0983-26-2015(直通) |
都城市 | 電話番号:0986-23-2132(直通) | 新富町 | 電話番号:0983-33-1022(直通) |
延岡市 | 電話番号:0982-20-5553(直通) | 西米良村 | 電話番号:0983-36-1111(代表) |
日南市 | 電話番号:0987-31-1145(直通) | 木城町 | 電話番号:0983₋32₋2369(直通) |
小林市 | 電話番号:0984-22-7912(直通) | 川南町 | 電話番号:0983-27-8020(直通) |
日向市 | 電話番号:0982-66-1038(直通) | 都農町 | 電話番号:0983-25-5725(直通) |
串間市 | 電話番号:0987-55-1163(直通) | 門川町 | 電話番号:0982-63-1140(代表) |
西都市 | 電話番号:0983-43-3479(直通) | 諸塚村 | 電話番号:0982-65-0072(直通) |
えびの市 | 電話番号:0984-35-2268(直通) | 椎葉村 | 電話番号:0982-67-2850(直通) |
三股町 | 電話番号:0986-51-3462(直通) | 美郷町 | 電話番号:0982-62-3608(直通) |
高原町 | 電話番号:0984-42-1484(直通) | 高千穂町 | 電話番号:0982-73-1205(直通) |
国富町 | 電話番号:0985-75-2361(直通) | 日之影町 | 電話番号:0982-87-3919(直通) |
綾町 | 電話番号:0985-77-1183(直通) | 五ヶ瀬町 | 電話番号:0982-82-1710(直通) |
宮崎県総合政策部国民文化祭・障害者芸術文化祭課
(第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会事務局)
市町村事業担当電話:0985-26-7412(直通)