お知らせ
トップ > 観光・文化・交流 > 文化 > 文化振興 > 国文祭・芸文祭みやざき2020 > お知らせ一覧 > 【お知らせ】フェニックス(不死鳥)ウォールアートを「アミュプラザみやざき」うみ館屋上に掲示します!
ここから本文です。
更新日:2020年10月27日
芸文祭の全国連携事業として、全国から公募した羽根の絵12,337枚の中から選んだ作品を組み合わせてフェニックス(不死鳥)ウォールアートを制作しました。多数の応募をいただき、ありがとうございました。
この度、九州旅客鉄道株式会社様の御厚意により、「アミュプラザみやざき」うみ館(宮崎市老松2丁目2番22号)屋上に掲示させていただくことになりました。1枚1枚の原画の良さが伝わるよう工夫して制作していますので、ぜひ御覧ください。
令和2年10月31日(土曜日)~令和3年10月17日(日曜日)
(注意:終期は変更の可能性があります。)
ただし、屋上での閲覧は、アミュプラザみやざきが開業する令和2年11月20日(金曜)以降可能となりますので、御留意ください。
当初は、「復興五輪」と位置づける2020年東京オリンピック・パラリンピックが開催される年に、被災地の復興を願い、全国から羽根の絵を公募して、復興のシンボル「フェニックス(不死鳥)」の大型作品を制作する予定でした。
新型コロナウイルス感染症の影響で大会の会期は令和3年度に変更となりましたが、県内外の多くの皆様からあたたかい想いのこもった作品を多数いただきましたので、1日も早くお目にかけたいと考え、会期前に掲示することにしました。
なお、令和3年度には、東北地方の被災地と宮崎県立美術館でも掲示予定です。
大会公式記録の作成や今後の文化行政の資料に活用させていただきますので、以下からウォールアートに関するアンケートに御協力いただきますようお願いします。
令和2年10月31日(土曜日)、本県在住のピアニスト・野田あすかさんが芸文祭のために作った新曲「ココロノイロ」を本県出身の歌手・上野静香さんや若手弦楽演奏家の5名の方々と演奏します。
来場される際は、新型コロナウイルス感染症予防対策に御協力をお願いします。
詳細は、下記「関連リンク」を御確認ください。
厚生労働省、文化庁、宮崎県、宮崎県教育委員会、第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術文化祭実行委員会(電話:0985-26-7412)