プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 【佐土原高等学校】知事、教育長を表敬訪問します!(エコデンレース全国大会優勝)

報道発表日:2024年12月20日更新日:2024年12月20日

ここから本文です。

白紙

Press release

【佐土原高等学校】知事、教育長を表敬訪問します!(エコデンレース全国大会優勝)

令和6年11月に大阪府岸和田市で開催された「2024エコデンレース全国大会」において、佐土原高等学校のマシンが優勝という快挙を成し遂げました。全国各地から地区予選を勝ち抜いてきたマシンによるレースでの全国優勝報告を行うために、知事及び教育長を表敬訪問します。

1.日時

令和6年12月24日(火曜日)

知事表敬:午後1時15分から午後1時30分

教育長表敬:午後1時35分から(15分程度)

2.会場

知事表敬:宮崎県庁本館知事室

教育長表敬:宮崎県庁3号館(4階)教育長室

3.訪問者

宮崎県立佐土原高等学校エコカー部生徒

厚地康成さん、長友佑樹さん、木原良太朗さん

田平裕三校長

山本智弘教諭

知事表敬には、県人材育成事業で部品作りに御協力いただいた、宮崎日機装株式会社代表取締役社長長門祥一様及び総務部長青木朋美様が同席されます。

4.大会内容

2024エコデンレース全国大会について

  • (1)開催日令和6年11月10日(日曜日)
  • (2)場所岸和田競輪場(大阪府岸和田市)
  • (3)出場台数17台

エコデンレースの概要について

高校生が製作した車体に手のひらサイズの蓄電池を搭載し、その電気エネルギーを最大限に活用し定められた時間内に移動する距離を競う競技である。なお、本大会は28回目を数え、本校は2021年に優勝、2023年に準優勝の実績がある。

主催学校法人浪工学園星翔高等学校

後援全国工業高等学校長協会、大阪府教育委員会他

お問い合わせ

所属:宮崎県立佐土原高等学校  担当者名:猪股、山本智

ファクス:(0985)73-5695

メールアドレス:sadowara-s@pref.miyazaki.lg.jp