プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 生成AI・セキュリティセミナー&個別相談会の開催について(プレスリリース)

報道発表日:2024年11月22日更新日:2024年11月22日

ここから本文です。

白紙

Press release

生成AI・セキュリティセミナー&個別相談会の開催について(プレスリリース)

県内産業のDX化を促進するため、産業DXサポートセンター主催のセミナーを開催します!テーマは生成AI及び情報セキュリティに関するものです。セミナー終了後にデジタル化、DXに関する個別相談会を開催します。

生成AIセキュリティセミナーポスター

チラシ(PDF:416KB)

セミナー概要

1.日時、内容など

日時

  • 日程:令和6年12月5日(木曜日)
  • セミナー:13時30分から15時45分まで
  • 個別相談会:15時45分から16時45分まで

会場

  • JA-AZMホール本館2階中研修室

住所:宮崎県宮崎市霧島1丁目1−1(外部サイトへリンク)

テーマ:DXへの一歩!生成AIによる業務革新と改めて考えるセキュリティ対策

セミナー1:生成AIセミナー

株式会社宮崎県ソフトウェアセンター様が生成AIの活用方法や活用事例についてご紹介します。

登壇企業のご紹介:宮崎県ソフトウェアセンター(外部サイトへリンク)

セミナー2:情報セキュリティセミナー

株式会社クラフ様がセキュリティ対策の必要性と事例をご紹介します。

登壇企業のご紹介:株式会社クラフ(外部サイトへリンク)

個別相談会:産業DXサポートセンターによる個別相談会

セミナー終了後に、希望者に対してデジタル化やDXに関する個別相談会を開催します。

産業DXサポートセンターのご紹介(外部サイトへリンク)

2.定員

  • セミナー:50名
  • 個別相談会:8名(注意:申込み順)

3.参加費

無料

4.申込方法

セミナー及び個別相談会について、下記URLからお申込みください

申込締切り:12月2日(月曜日)

申込みがうまくできない方は、

下記「事務局」の「産業DXサポートセンター」まで御連絡ください。

事務局

事務局:産業DXサポートセンター

メールアドレス:info@dx-miyazaki.com

電話:0985-30-5010

お問い合わせ

所属:産業政策課  担当者名:川越、小牧

ファクス:0985-26-0047

メールアドレス:sangyoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。