トップ > 県政情報 > 行政運営 > 指定管理者制度 > 宮崎県林業技術センター(森とのふれあい施設)の指定管理者の募集について

掲載開始日:2023年7月6日更新日:2023年8月9日

ここから本文です。

宮崎県林業技術センター(森とのふれあい施設)の指定管理者の募集について

県では、宮崎県林業技術センター(森とのふれあい施設)の管理運営を行なっていただく指定管理者を募集します。なお、指定管理期間は、令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間です。

1指定管理者制度の概要

  • 指定管理者制度は、地方自治法の改正により設けられた制度で、公の施設の管理に民間事業者等のノウハウを活用し、住民サービスの向上等を図ることを目的に、本県では平成18年度から導入しています。

  • 議会の議決を経て地方公共団体の指定を受けた指定管理者が、あらかじめ定められた範囲で施設の管理を代行します。(指定管理者は施設の使用許可を行なうことも可能です。)
  • 指定管理者の要件は、法人その他の団体(民間事業者等も可能)となっています。

2施設の概要

名称 宮崎県林業技術センター(森とのふれあい施設)
所在地 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1561番地1
施設目的

林業技術センター内における林業に関する知識及び技術の修得施設並びに森とのふれあいの場を提供するための施設

3スケジュール

募集要領の配布

令和5年7月6日(木曜)~令和5年9月6日(水曜)

 

宮崎県森林経営課

宮崎市橘通東2丁目10番1号電話番号:0985-26-7154

宮崎県林業技術センター

宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1561番地1電話番号:0982-66-2888

 

「4募集要領等のダウンロード」からもダウンロードできます。

現地説明会

令和5年7月26日(水曜)午後1時30分~午後3時30分

応募書類受付

令和5年8月8日(火曜)~令和5年9月7日(木曜)

4募集要領等のダウンロード

質問事項等への回答

5会議開催概要

第1回指定管理候補者選定委員会

  • 令和5年6月9日(金曜)企業局県電ホール

募集方針等の案について協議し、研修寮の活用方法や人件費が増加した場合の対応について意見がありました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部森林経営課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-27-0987

メールアドレス:shinrin-keiei@pref.miyazaki.lg.jp