ここから本文です。
更新日:2018年4月13日
「宮崎県障がい福祉計画」は、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(障害者総合支援法)第89条の規定に基づき定めているものであり、第4期計画の計画期間(平成27年度~平成29年度)が満了することから、平成30年度からの新たな第5期計画を策定しました。
また、児童福祉法の改正により、障害児福祉計画の策定が義務づけられたことから、第5期宮崎県障がい福祉計画及び第1期宮崎県障がい児福祉計画を一体として策定しました。
平成30年度~平成32年度(3年間)
本計画は、「宮崎県障がい者計画」(平成26年3月策定)における障害福祉サービスの整備等に係る実施計画として位置付けています。
本計画は、国の基本指針を踏まえ、障がいのある人々が自立した日常生活又は社会生活を営むために必要なサービスが地域において計画的に提供されることを目的としています。
お問い合わせ
福祉保健部障がい福祉課地域生活支援担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-32-4468
ファクス:0985-26-7340