トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 障がい者福祉 > 障がい児支援に関する研修 > 発達障がいに係る医療従事者向け研修の開催について

掲載開始日:2021年9月22日更新日:2021年9月22日

ここから本文です。

発達障がいに係る医療従事者向け研修の開催について

県では、発達障害者支援法の基本理念を踏まえ、県発達障害者支援センターの運営や保護者への理解促進セミナーなど、発達障がいの早期発見・早期支援のための取組を行なっております。
今後、早期発見・早期支援の更なる推進のため、身近に相談を受け、診療を行うかかりつけ医等の医療従事者の方々を対象とした標記研修を下記のとおり開催いたします。

1.開催方式

YouTube(限定公開)によるオンデマンド配信
参加登録された方にYouTubeのアドレスをご連絡します)

2.日時

  • (配信開始)令和3年10月9日(土曜日)9時00分から
  • (配信終了)令和3年10月17日(日曜日)17時00分まで

3.内容

  • (1)県内の発達障がい者の支援体制について(仮)15分
    • 【講師】中央発達障害者支援センター所長水野敦之氏
  • (2)当院における小児の発達障がい診療について(仮)60分
    • 【講師】宮崎市総合発達支援センターセンター所長大庭健一氏

4.参加申込

参加を希望される方は下記申込書に必要事項を記入し、令和3年10月4日(月曜日)までに

県障がい福祉課の担当(hashiguchi-yuki@pref.miyazaki.lg.jp)までお申し込みください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課障がい児支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp