トップ > しごと・産業 > 交通・物流 > 交通 > 「バス無料デー」を実施します!(プレスリリース)

報道発表日:2025年9月16日更新日:2025年9月16日

ここから本文です。

白紙

Press release

「バス無料デー」を実施します!(プレスリリース)

県、市町村、交通事業者で構成する宮崎県バス利用促進協議会では、バス利用のきっかけづくりを目的として、宮崎県内の路線バス等を無料で利用できる「バス無料デー」を実施します。

1実施日

  • 令和7年10月と12月の第3水曜日・日曜日4日間

第1回】令和7年10月15日(水曜日)

第2回】令和7年10月19日(日曜日)

第3回】令和7年12月17日(水曜日)

第4回】令和7年12月21日(日曜日)

2内容

  • 宮崎県内のバス停で降車する場合、運賃が無料(県外で降車した場合については、乗車バス停から降車バス停までの通常運賃がかかります。)
  • 県内在住者に限らず、どなたでも何度でも利用可能

3対象路線

以下の交通事業者が宮崎県内を運行する路線バス(高速バス、貸切バスは除きます。)

  • 宮崎交通株式会社
  • 有限会社高崎観光バス
  • 三和交通株式会社
  • 本村交通株式会社
  • 宮交タクシー株式会社

以下の市町が運行するコミュニティバス・乗合タクシー

  • 延岡市
  • 日向市
  • 門川町

4その他

  • 取組の効果を検証するため、ヒアリング調査やアンケート調査を実施します。
  • 詳細(当日の利用方法など)については、県ホームページをご確認ください。

「バス無料デー」の実施について

お問い合わせ

所属:宮崎県総合政策部総合交通課  担当者名:地域交通担当

ファクス:0985-24-1383

メールアドレス:sogokotsu@pref.miyazaki.lg.jp