プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 県土整備部 > 県立平和台公園「平和の塔」の内部を公開します(プレスリリース)

報道発表日:2025年10月22日更新日:2025年10月22日

ここから本文です。

白紙

Press release

県立平和台公園「平和の塔」の内部を公開します(プレスリリース)

県立平和台公園の「平和の塔」の内部は、飾られているレリーフの保存上の理由から通常は一般公開をしておりませんが、下記日程に限定して内部を公開します。

1.日時

令和7年11月22日(土曜日)午前10時から正午まで(受付時間)

2.場所

県立平和台公園(宮崎市下北方町)

3.内容

「平和の塔」内部の一般公開

4.参加費用

無料(事前申込等も不要)

5.「平和の塔」の概要

「平和の塔」は、日本書紀に記される神武天皇の即位から2600年にあたる昭和15年に「紀元2600年記念事業」のひとつとして建設されました。昭和39年の東京オリンピックでは聖火リレーの第2スタート地点となるなど、現在は平和台公園のシンボルとして広く県民に親しまれています。
塔は、日本サッカー協会のシンボルマークである八咫烏(やたがらす)のデザイン制作者でもある彫刻家日名子実三(ひなごじつぞう)氏の設計によるものであり、塔の内部には同氏が制作した石膏レリーフ8点が壁面に飾られています。

お問い合わせ

所属:県土整備部都市計画課美しい宮崎づくり推進室都市公園担当  担当者名:小玉

ファクス:0985-32-4456

メールアドレス:utukushii@pref.miyazaki.lg.jp