ここから本文です。
更新日:2020年9月30日
県では、タイにおける加工食品の販路開拓に向けて、現地飲食店とコラボした企画「MIYAZAKIMENU」などのプロモーションを行います。また、これに併せてタイで食品を輸入する場合に必要となるFDA認可の取得支援、ディストリビューターとのマッチング等を行います。
輸出実績やFDA登録があることにより、今後の現地での営業活動(商流継続・商談・展示会出展など)が展開しやすくなります。タイ市場における販路開拓に御関心をお持ちの企業の皆様は、ぜひ御参加ください。
宮崎県
タイ・バンコクの現地飲食店「TamaruyaHonten」新店
下記1及び2の条件を満たす宮崎県内企業
県産加工食品
1企業につき1~3商品
県ASEAN輸出促進コーディネーター大塚嘉一氏
申込みいただいた企業の状況に応じて、以下1~3を実施。
実施状況や顧客の反応等、タイ市場における今後の販売の可能性等をコーディネーターがレポートします。
プロモーション企画にかかる費用負担は、以下のとおりです。
事業実施経費(県産品の販売促進に係わる費用全般など)
商品サンプルや輸送にかかわる費用、登録関係にかかわる日本国内費用など
別紙「参加申込書」に必要事項を御記入の上、下記担当者へメールまたはファックスでお申し込みください。
(注意)申し込みいただいた後、タイ側バイヤー等が、本事業の対象とする商品を選定します。なお、応募者多数の場合は御期待に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
商工観光労働部観光経済交流局 オールみやざき営業課グローバル戦略担当 担当者名:鳥原
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7113
ファクス:0985-26-7327