掲載開始日:2022年2月2日更新日:2022年2月22日
ここから本文です。
<対象サービス>
通所介護・特定施設入居者生活介護・介護老人福祉施設(宮崎市内に所在する事業所は除く。)
地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護・地域密着型特定施設入居者生活介護・地域密着型介護老人福祉施設に係る同加算の届出については、各市町村にお問い合わせください。
令和3年度介護報酬改定により新設された加算。従前の加算とは対象サービス、算定要件等が変更となっています。
〔厚生労働大臣が定める基準(平成27年厚生労働省告示第95号)第16号の2〕
次に掲げる基準のいずれにも適合すること。
次のいずれにも適合すること。
年度 | 評価対象期間 |
---|---|
令和3年度(令和3年4月から加算の算定を開始する場合) |
次のいずれか 令和2年4月~令和3年3月 令和2年1月~令和2年12月 |
令和3年度(令和3年5月以降に加算の算定を開始する場合) | 算定開始月の前年の同月から12月後までの1年間 |
令和4年度以降 | 届出の日から12月後までの期間 |
評価対象期間の満了日の属する月の翌月から12月間(算定できるのは評価対象期間を終えてからです)
注意:令和3年4月13日までに届出を行い、令和3年4月から加算の算定を開始する場合は令和3年度内
加算の請求にあたっては、加算算定開始月の末日までにLIFE上でADL利得に係る基準を満たすことを確認すること。
この加算は令和3年3月31日時点で令和3年度介護報酬改定前のADL維持等加算に係る届出を行なっている事業所が当加算を算定できますが、(1)・(2)と併算定はできません。また、令和5年度以降は算定できません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部長寿介護課居宅介護担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7058
ファクス:0985-26-7344
メールアドレス:choju@pref.miyazaki.lg.jp