宮崎県病院局では、精神保健福祉士選考採用試験を以下の要領により実施することとしましたのでお知らせします。
平成29年度宮崎県職員(精神保健福祉士)選考採用試験実施要領
1 職種及び採用予定人員
(1) 精神保健福祉士 若干名
※勤務地は、原則として県立病院(県立宮崎病院・県立日南病院・県立延岡病院)ですが、県立こども療育センター等の県の機関に異動になる場合があります。
2 受験資格
(1) 年齢
精神保健福祉士
・昭和58年4月2日以降に生まれた者
(2) 資格
精神保健福祉士
・精神保健福祉士の資格を有する方(資格取得見込みの者を含む。)
※資格が取得できない場合には、採用になりません。
(3) その他
地方公務員法第16条の次の規定に該当する方は受験できません。
(ア)成年被後見人又は被保佐人
(イ)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(ウ)宮崎県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(エ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
3 試験種目
(1) 専門試験(150点)
専門的知識について用語説明問題と論述問題(記述式)による筆記試験(90分)
(2) 人物試験(300点)
面接試験(15分程度)及び適性検査(30分程度)
4 試験の期日
(1) 専門試験 平成29年12月2日(土)
(2) 人物試験 平成29年12月2日(土)(予備日:12月3日)
5 試験会場
(1) 宮崎会場 県庁附属棟(宮崎市橘通東2−10−1)
※ 県庁の駐車場は使用できません。
6 受験申込手続等
(1) 受付期間 平成29年10月16日(月)〜11月15日(水)
※直接持参の場合の申込受付は、月曜日から金曜日までの8時30分から17時15分までです。
※郵送による申込は、平成29年11月15日(水)までの消印のあるものに限り受け付けます。
(2) 申込先 〒880-8501 宮崎市橘通東2−10−1
宮崎県病院局経営管理課 TEL:0985(26)7080
(3) 提出書類 申込書、面接カード、受験資格にある各免許証の写し(免許取得見込みの場合は不要)、返信用封筒
※詳しくは、試験案内(下記のPDFファイルをダウンロード)をご覧ください。
7 試験案内
詳しい試験案内は、病院局経営管理課、各県立病院、各県税・総務事務所、西臼杵支庁、
串間・高岡・西都土木事務所、東京・大阪・福岡事務所において配布しております。
なお、以下の案内及び申込書は同じ内容ですので、こちらをダウンロードしてご利用ください。