インフルエンザに気をつけましょう。(11月3日〜11月9日)
インフルエンザが先週の約2.5倍に増加し、年齢別では15歳未満が全体の約7割を占めています。
発症すると38度以上の発熱、関節痛、筋肉痛、咳や鼻水などの症状が現れます。予防には、石けんを使ってのこまめな手洗いや咳エチケットを守ることが有効です。子供や高齢者では脳症や肺炎などを合併し重症化することもあるため注意しましょう。重症化予防にはワクチンの接種が効果的です。効果が現れるまでに約2週間かかるため、早めの接種を検討しましょう。
感染が疑われる場合は、医療機関を受診する前に受診方法を確認してください。症状が現れてから48時間以内であれば抗インフルエンザウイルス薬が有効とされています。治療については主治医に相談しましょう。