盗犯対策のカギは鍵
空き巣や忍び込み、自転車、オートバイなどの窃盗事件では、その半数以上が施錠していない状況で被害にあっています。ちょっと離れる間でも、必ず鍵をかける習慣を身につけましょう。
「あいさつ」も立派な防犯
ドロボウは、人に顔を見られることを嫌がります。見知らぬ人にあいさつを交わすだけでも立派な防犯となります。
地域ぐるみで防犯の意識を
最近、身近なところでも事故や凶悪犯罪が発生しています。それぞれの地域で犯罪発生危険個所を把握したり、出かけるときは、近所にひと声かけるなど、「地域の安全は自分たちで守る」という意識を持つことがとても大切です。
|