年末の交通安全運動 12月20日〜12月31日
飲酒運転など無謀運転の防止
12月には、忘年会など飲酒の機会が増えますが、飲酒運転は絶対にやめましょう。 自分だけでなく、家族までも不幸のどん底に突き落としてしまいます。危険・悪質性の高い飲酒運転事故は、故意の犯罪と見なされ危険運転致死傷罪に問われることがあります。
【罰則】
(1)酒気帯び運転(1年以下の懲役又は30万円以下の罰金)
(2)酒酔い運転(3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
【危険運転致死傷罪】
(1)「人を死亡させた場合」最長20年の懲役
(2)「人を負傷させた場合」15年以下の懲役
【飲酒運転四ない運動】
(1)運転するなら酒を飲まない
(2)酒を飲んだら運転しない
(3)酒を飲んだ人に運転させない
(4)運転する人に酒をすすめない
|