バリアフリーについて考えてみませんか
12月は「人にやさしい福祉のまちづくり推進月間」です
県では、平成12年3月に「人にやさしい福祉のまちづくり条例」を制定し、障害者をはじめすべての人々が、住み慣れたまちで安心して生活できるよう、施設のバリアフリー化に取り組んでいます。
皆さんも、人にやさしい福祉のまちづくりについて考えてみませんか。
人にやさしい福祉のまちづくり条例に基づく新築などの届け出は平成19年4月、全ての公共的施設が対象になります
県では、病院、劇場、集会場、スーパーなど、公共的施設の整備基準を設け、施設のバリアフリー化を進めています。平成19年4月から、コンビニエンスストアや診療所など、生活に身近な小規模施設についてもバリアフリー化をさらに進めるため、届け出が必要となります。
皆さんのご協力をお願いします。
【お問い合わせ】
障害福祉課 TEL 0985(26)7068
|
平成18年度啓発ポスター 県立佐土原高校2年 黒木靖代さんの作品
|