ここから本文です。
更新日:2017年1月20日
「道の駅」えびのは、熊本県水俣市から鹿児島県伊佐市・湧水町、宮崎県えびの市・小林市を経由して宮崎市にいたる国道268号沿いで、九州縦貫自動車道えびのICに隣接していること、熊本県人吉市から宮崎県へのアクセス道路である国道221号との交点付近に位置することから、交通の要衝になっています。
当該「道の駅」からは、南側に広がる田園風景の奥に霧島錦江湾国立公園の雄大な山並みを一望でき、物産館やレストランでは地元で取れた新鮮な野菜、手作りの農産加工品の購入や飲食ができるようになっています。
所在地 | 宮崎県えびの市大字永山1006番地 |
---|---|
電話 | 0984-35-3338 |
FAX | 0984-35-0788 |
路線名 | 国道268号 |
アクセス | 国道221号「川原交差点」から西へ2分 九州縦貫自動車道「えびのIC」から東へ1分 |
休館日 | 毎月第3火曜日(祝日の場合は翌日)1月1日~2日 |
駐車場 | 86台(大型車6台、普通車80台) |
---|---|
トイレ | 男子用7器、女子用6器 |
身障者用設備 | 駐車場2台。トイレ1器 |
レストラン | 「食堂えびのっ娘」午前11時~午後3時(ラストオーダー午後2時)夜)予約制 |
店舗・売店 | 「市場結いの市」・「Chaippe」午前9時~午後6時 |
お問い合わせ
県土整備部道路保全課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7182
ファクス:0985-26-7316
メールアドレス:dorohozen@pref.miyazaki.lg.jp